鎌倉の仏像めぐり

鎌倉は仏像の撮影ができる場所が多いことで知られていますが、仏像の撮影が許可されていないお寺にある仏像の方が迫力があるような印象を受けます。また、実際にはほとんどのお寺の本堂には御本尊となる仏像が祀られていますが、事前の予約無しでは見学ができない場所も多数あります。デートや観光で、ふらっと鎌倉を訪れて拝観できる北鎌倉から鎌倉にかけての仏像巡りツアーをご紹介いたします。



鎌倉仏像めぐりの順序

鎌倉で仏像が拝観できるエリアは大きく分けて、北鎌倉駅周辺、鎌倉駅周辺、長谷駅周辺に分かれます。鎌倉で仏像が祀られているお寺は、ハイキングコースを経由することなく、全て舗装された道にあるお寺なので、比較的楽にめぐる事ができますが、全てのお寺を一日でめぐるのは不可能なので、3日間のコースに分けてみたいと思います。鎌倉にあるお寺は、夕方16時から17時ぐらいには全て受け付けが終了してしまうため、全てのコースは、早朝から時間の余裕を持ってめぐるのがおすすめです。

一日目:北鎌倉駅周辺のお寺

まずは北鎌倉からスタートし、円覚寺建長寺東慶寺浄智寺の順番でめぐり、少し鎌倉駅寄りにある海蔵寺浄光明寺英勝寺へと足を運ぶのがおすすめです。

円覚寺

JR北鎌倉の駅前にある臨済宗円覚寺派の大本山である円覚寺が仏像ツアーの始まりです。

円覚寺の仏像

円覚寺には、無学祖元禅師坐像、達磨大師坐像、宝冠釈迦如来、薬師如来像、大慈大悲観世音菩薩像などが祀られています。

無学祖元禅師坐像、達磨大師坐像

無学祖元禅師坐像、達磨大師坐像

宝冠釈迦如来

宝冠釈迦如来

左が薬師如来像。右が大慈大悲観世音菩薩像。

左が薬師如来像。右が大慈大悲観世音菩薩像。

百観音霊場

百観音霊場

釈迦牟尼坐像

釈迦牟尼坐像

関連記事:円覚寺の詳細を確認する

建長寺

建長寺は、鎌倉五山第一位、臨済宗建長寺派の大本山です。広大な境内にある仏像は、宋の国やパキスタンから奉納された仏像など、どこか異文化を感じる仏像が数多く祀られています。

建長寺の仏像

建長寺には、地蔵菩薩、伽藍神、千手観音像、釈迦苦行像などが祀られています。

建長寺仏殿(重要文化財)

建長寺仏殿本尊地蔵菩薩(重要文化財)

建長寺仏殿内部の伽藍神

建長寺仏殿内部の伽藍神

建長寺千手観音

建長寺千手観音像

パキスタンから奉納された釈迦苦行像

パキスタンから奉納された釈迦苦行像

関連記事:建長寺の詳細を確認する

東慶寺

東慶寺は、鎌倉で唯一離縁や離婚を祈願することができるお寺です。もともとは尼寺でしたが、明治時代(明治35年)に寺法が変わり、男僧寺へと変わっています。

東慶寺の仏像

東慶寺には、釈迦如来坐像が祀られています。

本堂の正面に祀られた釈迦如来坐像

本堂の正面に祀られた釈迦如来坐像

関連記事:建長寺の詳細を確認する

浄智寺

浄智寺は、禅宗が最も発展した時期に創建されたお寺です。境内には室町時代に祀られた過去、現在、未来を司る神である阿弥陀如来、釈迦如来、弥勒如来が祀られています。

浄智寺の仏像

浄智寺は、阿弥陀如来、釈迦如来、弥勒如来、観音菩薩立像、布袋尊などが祀られています。

向って左側から阿弥陀如来、釈迦如来、弥勒如来

向って左側から阿弥陀如来、釈迦如来、弥勒如来

木造観音菩薩立像が祀られた格子の御堂

木造観音菩薩立像が祀られた格子の御堂

洞窟に祀られた布袋尊

洞窟に祀られた布袋尊

関連記事:浄智寺の詳細を確認する

海蔵寺

海蔵寺は、綺麗に整備された鎌倉の雰囲気が漂う綺麗なお寺です。境内の紅葉は、鎌倉の中でも早く色付き、四季を通じて境内では鎌倉の自然を楽しめるお寺です。

海蔵寺の仏像

海蔵寺には、薬師如来像、日光菩薩、月光菩薩、十二神将、伽藍神像が祀られています。

鎌倉海蔵寺は雰囲気がよい紅葉が綺麗な薬師如来がいるお寺

鎌倉海蔵寺は雰囲気がよい紅葉が綺麗な薬師如来がいるお寺

海蔵寺の伽藍神像

海蔵寺の伽藍神像

海蔵寺の十六ノ井戸に安置された観音菩薩像と弘法大師像

海蔵寺の十六ノ井戸に安置された観音菩薩像と弘法大師像

関連記事:海蔵寺の詳細を確認する

浄光明寺

浄光明寺は北鎌倉と鎌倉のちょうど中間地点に位置する場所にあるお寺です。周囲が住宅街で、平日の昼間はほとんど人がいない静かなお寺です。

浄光明寺の仏像

浄光明寺には、阿弥陀三尊像、虚空蔵菩薩像などが祀られています。

浄光明寺の虚空蔵菩薩像

浄光明寺の虚空蔵菩薩像

関連記事:浄光明寺の詳細を確認する

英勝寺

英勝寺は、鎌倉で唯一の尼寺です。女子力向上のためか、人力車に乗った着物を着た女性が平日でも多く訪れるお寺でもあります。

英勝寺の仏像

英勝寺には、聖勧菩薩像、太子堂、仏殿の中に沢山の仏像が祀られています。特に仏殿内部は、実際に目前で拝観できる鎌倉のお寺の中では、もっとも綺麗な仏像が祀られている場所だと感じます。

黄金に輝く英勝寺の仏殿

黄金に輝く英勝寺の仏殿

関連記事:英勝寺の詳細を確認する

二日目:鎌倉駅周辺のお寺

二日目は、鎌倉駅周辺で、主に鶴岡八幡宮がある方面のお寺をめぐるコースになります。鎌倉駅のすぐ近くにある本覚寺から始まり、瑞泉寺覚園寺明王院報国寺杉本寺宝戒寺という順番に、鎌倉の奥地から鎌倉駅方面へと戻ってくるコースがおすすめです。

本覚寺

本覚寺は、商売繁盛祈願で有名なお寺です。JR鎌倉駅東口から一番近い場所にあるお寺でもあります。境内には商売繁盛の神様である黒えびす様が祀られています。また、山門には金剛力士像が祀られています。

本覚寺の仏像

本覚寺は、金剛力士像、黒えびす像などが祀られています。

本覚寺の金剛力士像

本覚寺の金剛力士像

本覚寺の金剛力士像

本覚寺の金剛力士像

本覚寺のえびす様

本覚寺のえびす様

関連記事:本覚寺の詳細を確認する

瑞泉寺

瑞泉寺は、鎌倉時代にできた庭園が今もなお残るお寺です。寺を囲む山々の紅葉が錦屏風のように美しいお寺でもあります。

瑞泉寺の仏像

瑞泉寺には、夢窓国師像、釈迦牟尼仏、千手観音像、どこもく地蔵尊などが祀られています。

千手観音像(左)、釈迦牟尼仏(正面)、夢窓国師像(右)

千手観音像(左)、釈迦牟尼仏(正面)、夢窓国師像(右)

関連記事:瑞泉寺の詳細を確認する

覚園寺

覚園寺は、鎌倉の中でも特に仏像の見ごたえがあるお寺です。有料の拝観エリアでの撮影は一切禁止となっています。

覚園寺の仏像

覚園寺には、愛染明王、不動明王、阿閃如来、薬師三尊坐像、十二神将、鞘阿弥陀仏、賓頭盧尊者像、黒地蔵尊、千躰地蔵尊などが祀られています。

覚園寺の鉄でできた珍しい不動明王

覚園寺の鉄でできた珍しい不動明王

覚園寺の御堂正面に祀られている愛染明王

覚園寺の御堂正面に祀られている愛染明王

覚園寺の御堂にある阿閃如来(あしゅくにょらい)

覚園寺の御堂にある阿閃如来(あしゅくにょらい)

関連記事:覚園寺の詳細を確認する

明王院

明王院は、鬼門除けの祈願寺です。本尊は、五大明王である不動明王、降三世明王、軍荼利明王、大威徳明王、金剛夜叉明王が祀られています。鎌倉市内のお寺で、五大明王が祀られているのは、明王院のみです。

五大堂明王院の仏像

明王院には、不動明王、降三世明王、軍荼利明王、大威徳明王、金剛夜叉明王、十一面観世音像などが祀られています。

明王院の境内は撮影禁止です

明王院の境内は撮影禁止です

関連記事:五大堂明王院の詳細を確認する

報国寺

報国寺は、竹寺としても有名なお寺です。一年を通じて緑一色の境内には、苔生すお地蔵様が祀られています。

報国寺の仏像

報国寺にはお地蔵様が祀られています。

報国寺のお地蔵さん

報国寺のお地蔵さん

関連記事:報国寺の詳細を確認する

杉本寺

杉本寺は、鎌倉で最古のお寺です。古い歴史ある数多くの仏像を本堂で拝観することができます。写真撮影は一切禁止となっています。

杉本寺の仏像

杉本寺には、十一面観音、不動明王、毘沙門天王、観音三十三身、新十一面観音、地蔵菩薩、賓頭盧尊者などが祀られています。

運慶作の力強い金剛力士

運慶作の力強い金剛力士

運慶作の力強い金剛力士

運慶作の力強い金剛力士

関連記事:杉本寺の詳細を確認する

宝戒寺

宝戒寺は別名萩の寺でもある聖德太子が祀られた美しいお寺です。本堂および大聖歓喜天堂に多くの仏像が祀られています。

宝戒寺の仏像

宝戒寺には、聖観世音、不動明王、毘沙門天、不動尊御前立、仏母准胝観世音、聖徳太子(二才尊像)、帝釈天、子育経読地蔵大菩薩、梵天、十王尊、伝教大師、閻魔大王、五代国師慈威和上坐像、弘法大師、唐仏地蔵尊、福徳の天女、結縁の天女、大聖歓喜天堂などが祀られています。

宝戒寺は聖德太子が祀られた美しい萩の寺

宝戒寺は聖德太子が祀られた美しい萩の寺

関連記事:宝戒寺の詳細を確認する

三日目:海側にある方面のお寺から長谷方面にあるお寺

三日目は、鎌倉海岸方面にあるお寺である安養院妙法寺長勝寺をめぐった後、長谷駅方面にある高徳院長谷寺成就院へとめぐるコースになります。長勝寺は材木座海岸方面にあるお寺なのですが、長勝寺を参拝した後は、鎌倉駅に戻り、江ノ電で長谷駅を目指すコースと、長勝寺を参拝した後に材木座海岸の海へ出て、材木座海岸から由比ガ浜方面の海岸まで歩き、その後内陸部へ入ってから高徳院を目指すコースがあります。長勝寺から高徳院までは、徒歩だと40分から50分ぐらいかかりますが、平坦な道のりなので、歩いてもそれほど苦痛にはならない距離だと思います。

安養院

安養院は、北条政子の法名が付いたお寺です。本堂の内部は撮影することができません。

安養院の仏像

安養院には、阿弥陀如来坐像、千手観音像、北条政子像が祀られています。

本堂の天井

本堂の天井

関連記事:安養院の詳細を確認する

妙法寺

妙法寺は、苔寺として有名なお寺です。苔生す石階段は、杉本寺と同じく有名な場所です。

妙法寺の仏像

妙法寺は、金剛力士、日蓮上人などが祀られています。

妙法寺の金剛力士

妙法寺の金剛力士

妙法寺の金剛力士

妙法寺の金剛力士

関連記事:妙法寺の詳細を確認する

長勝寺

長勝寺は、鎌倉の材木座海岸方面にあるお寺です。観光客よりも参拝する人が多く訪れる印象があるお寺です。

長勝寺の仏像

長勝寺には、六地蔵、日蓮聖人、大持国天王像、大広目天王像、大増長天王像、大毘沙門天王像などが祀られています。

鎌倉長勝寺は、日蓮聖人と四天王像が特徴的なお寺

鎌倉長勝寺は、日蓮聖人と四天王像が特徴的なお寺

長勝寺の六地蔵

長勝寺の六地蔵

関連記事:長勝寺の詳細を確認する

高徳院

高徳院は、鎌倉の大仏として有名なお寺です。昔から修学旅行や遠足場所でもあることから、平日でも昼間から沢山の人で賑わっています。

高徳院の仏像

高徳院には金剛力士像と、鎌倉の大仏が祀られています。

高徳院仁王門の金剛力士像

高徳院仁王門の金剛力士像

高徳院仁王門の金剛力士像

高徳院仁王門の金剛力士像

鎌倉の大仏

鎌倉の大仏

関連記事:高徳院の詳細を確認する

長谷寺

長谷寺は、鎌倉で参拝できる仏像の数が最も多い鎌倉でも観光客に人気のお寺です。

長谷寺の仏像

長谷寺には、八臂弁財天、虚空蔵菩薩、不動明王坐像、大黒天、地蔵菩薩、麻利支天、勢至菩薩、金剛手菩薩、無料寿佛、薬王菩薩、文殊菩薩、栴檀香佛、薬師如来、薬上菩薩、釈迦如来、普賢菩薩、龍樹菩薩、観世音菩薩、弥勒菩薩、良縁地蔵、十一面観音像(長谷観音)、阿弥陀如来などの仏像が祀られています。

長谷寺のさわり大黒

長谷寺のさわり大黒

八臂弁財天と虚空蔵菩薩

八臂弁財天と虚空蔵菩薩

弁天窟内部にある十六童子

弁天窟内部にある十六童子

地蔵堂の本尊

地蔵堂の本尊

長谷寺の阿弥陀堂

長谷寺の阿弥陀堂

関連記事:長谷寺の詳細を確認する

成就院

成就院は、鎌倉で恋愛、学業、各種成就のお参りができるお寺です。江ノ電の極楽寺駅から徒歩200メートルの場所にあります。

成就院の仏像

成就院には、弘法大師、不動明王、子安地蔵菩薩などが祀られています。

弘法大師の像

弘法大師の像

不動明王の仏像

不動明王の仏像

子安地蔵菩薩

子安地蔵菩薩

関連記事:成就院の詳細を確認する

途中、鎌倉への宿泊を検討されている方は、鎌倉にあるホテルの最新格安プランから検討するのがおすすめです。

鎌倉で着物を安くレンタル

鎌倉の街を散策する際には、着物のレンタルがおすすめです。あらかじめ事前に予約をしておくと、割引を適用することができて、女性用、男性用の着物も3000円台からレンタルできるのでとてもリーズナブルです。特に桜やあじさいのシーズンは人気が高いので、早めのご予約がおすすめです。詳細とお申込みは、以下のページをご確認ください。

鎌倉で着物を安くレンタルする

以下のページからも着物のレンタルを予約することができます。

体験イベント

鎌倉で開催中のイベントの一覧です。事前予約を行なうと、割引クーポンが手に入るイベントが多くあるため、事前予約がおすすめです。

日本舞踊

創作体験

料理体験

人力車

マリンスポーツ

その他

鎌倉のお寺、神社

鎌倉覚園寺の水がめに反射するもみじの木

鎌倉の魅力といえば、今から800年以上前の鎌倉時代の雰囲気を残しつつ、綺麗な鎌倉の海や自然が楽しめるという点です。お寺の境内から海を眺められる場所は、日本国内の中でもなかなか無いのではないかと思います。鎌倉のお寺や神社といえば、鶴岡八幡宮高徳院(鎌倉大仏)長谷寺円覚寺建長寺などメジャーどころばかりが紹介されがちですが、おすすめという観点には、有名なメジャーどころ、古きよき鎌倉の歴史を心の底から感じられる場所。そして、京都とは違う鎌倉の一番の魅力は、古きよき歴史を感じながら、鎌倉由比ガ浜、材木座といった湘南の海を一望できるという景色の良さという3つの点に大きく分類されてきます。でもメジャーどころでないと、なかなか足を運んでみないとどこがよいのかが分からないというのが実情です。実際に鎌倉の各スポットへ足を運び、写真を撮影しながら、鎌倉にあるお寺や神社で感じた魅了について、以下のページで詳しくまとめています。

関連記事:鎌倉のお寺、神社どこが人気?おすすめ比較

鎌倉の観光、デート情報

鎌倉の海の雰囲気や鎌倉の海の家、お寺、神社、レンタサイクル、ホテル情報などをまとめています。鎌倉について更に詳しく知りたい場合は、以下のページもあわせてご覧ください。

関連記事:鎌倉のおすすめ人気観光、デートスポット

鎌倉のホテル比較

鎌倉七里ヶ浜からの夕日と江ノ島

鎌倉観光の際に利用するのにおすすめのホテルは、JRだと藤沢駅、大船駅、鎌倉駅周辺。湘南モノレールだと、湘南深沢駅周辺。江ノ電だと腰越駅、七里ヶ浜駅、極楽寺駅、長谷駅、由比ヶ浜駅、和田塚駅周辺になります。それぞれの駅周辺にあるホテルを一覧にして比較できるようにしました。比較表では、それぞれの最寄駅からの徒歩時間、簡単な特徴、参考宿泊料金、じゃらん、楽天、エクスペディア、Yahoo!トラベル、JTB、ヨヤキュードットコム、一休の各宿泊施設への予約一覧へのURLを記載しています。参考価格は、行楽シーズン外での価格を参考情報として記載しています。初詣がある年末年始や、桜のお花見、あじさい、海水浴、紅葉シーズンなどは、ホテルの価格が高くなる傾向があります。あらかじめ前もって予約をすると安く済む場合や、希望する宿泊施設の予約がし易いので、鎌倉へ宿泊で旅行に訪れる際には、早めに予約をするのがおすすめです。

関連記事:鎌倉のホテル比較