横浜関内馬車道のアクアリウムバー「18BAR」は朝までカラオケができるバー
横浜馬車道界隈に数件あるアクアリウムバー。今回は18BARのご紹介です。
私はもともとアクアリウム好き(フォロワー数は今のところ2200人ほどのFacebook、海水魚がいる癒しの空間や都内、神奈川のアクアリウムショップの通販サイトを開発運営しています。)で、しかもお酒好き。そしてカラオケも大好きで、関内周辺で朝までいれるお店といったら18BARしかありません。しかも私が生まれた横浜市中区相生町にあるバーでもあります。
18BARの周辺は、数々の高級クラブが立ち並ぶ場所です。朝まで営業しているバーということもあり、深夜1時をすぎたあたりからクラブのお仕事を終えた女性たちがチラホラ訪れる場所でもあります(仲良しになるとクラブに誘われます)。
バーの営業は20時からで、20時から22時まではなんとドリンク半額です。早い時間帯は、お仕事を終えた方々や、ご年配の夫婦、恋人同士の方々も見かけます。深夜の時間帯は、常連の方々の数が増えていきます。しかも朝は7時まで営業しています。でも、私は11時ぐらいまでいた記憶があります…。
昼間のランチの時間帯も営業しており、カレーを食べることができます。アーティストで18BARを利用していた方が、昼間はカレーを作っているそうです。
バーが拠点となり、様々な人たちが交流できる場所になっているのは素敵ですね。
0時をすぎるとカラオケ(有料)も楽しむことができます。店舗では月に平均2回ほど生ライブが開催されていることもあり、店内はなかなかイイ感じで音が響き渡りますので、カラオケ好きの方々は、気持ちよく歌うことができます。
18BAR店長の清さん(セイさん)は、もともとライブハウスの店長を務めていたこともあり、その頃の人脈で18BARでライブを行う方々が訪れるそうです。店舗の音響設備はもちろんのこと、音楽器材やステージも本格的にシッカリと整っています。
目次
18BAR店内で優雅に泳ぐ古代魚たち
18BARの特徴といえば、店内で優雅に泳ぐ古代魚たちです。店内の大型水槽には、アジアアロワナ、シルバーアロワナ、ポリプテルスパルマス、アリゲーターガーなど大型の古代魚たちが優雅に泳いでいます。
アロワナは、伝説の生き物「龍」に似た魚であることから「龍魚」とも言われ、中国の国籍を持つ漢民族、華僑の人々から幸運を招く魚として重宝されてきています。
ここまで巨大なアロワナや古代魚たちがいるアクアリウムバーは、日本国内でもなかなかないはず。
アクアリウム好きでお酒好きな方は、ぜひ訪れてみてはいかがでしょうか。
18BARはドリンク、フードメニューも充実
バーといえば、やはりお酒ですね。18BARは通常のアルコール類はもちろんのこと、日本酒や焼酎、泡盛といったお酒も豊富に揃っています。アルコールがダメな方にはもちろんソフトドリンクもあります。
また、ピザ、グラタン、ピラフから、系列店の「やきとり230」のやきとりや肉巻きおにぎりといったフードメニューも豊富に揃っているので、お腹を空かせてお店に行っても満足できる食事ができます。
この日はスタッフの篤さん(アツシさん)にお願いして、ブルーライト横浜をイメージしたオリジナルカクテルを作っていただきました 。普段はカクテルは飲まないのですが、横浜のバーといえばブルーのカクテルかなっと思い撮影用にオリジナルで作っていただきました。
いつもは泡盛やウイスキーのロックを飲むのですが、ここにも18BARの特徴があり、グラスがものすっごい極薄です。通常のグラスの半分以下の厚さに仕上げられているそうです。
理由は、氷がグラスにぶつかる音、感触、口当たりの良さ、飲み物本来の美味しさを最大限楽しめるようにしている工夫だそうです。
ぜひ、みなさまも18BARでドリンクを飲みながら、水槽の魚を眺めたり、ライブ演奏やカラオケなど楽しんでみてはいかがでしょうか。
18BARは週末スタッフとお客さんでバーベキュー大会なども開催しており、とってもフレンドリーなお店で、初めは緊張するかもしれませんが、訪れるみなさまをあたたかく向かい入れてくれます。
ジャンル:バー
アクセス:横浜市営ブルーライン関内駅1番口 徒歩3分
住所:〒231-0012 神奈川県横浜市中区相生町2-50 文盛堂ビル B1F(地図)
周辺のお店のネット予約:
・肉とオイスター Tomei’s by green 元町のコース一覧
・貸切パーティスペース CIRCUS by hacocoroのコース一覧
・千年の宴 桜木町駅前店のコース一覧
周辺のお店:

情報掲載日:2017年5月27日
18BARのホームページ
18BARのホームページは、写真撮影、デザイン、プログラミングまで私が手掛けています。都内、横浜市中心に通販サイトからレストランの予約サイトまで、一つ一つ完全オリジナルハンドメイドで作っています。http://18-bar.com/
18BARの主なメニュー
※以下は18BARの2017年1月時点でのメニューの一部(カクテルメニューとフードメニュー)を記した参考情報です。店舗の内容と異なる場合がありますので、実際のメニューは店舗にてご確認ください。店舗には更に豊富なメニューがあります。
カクテル
ショートカクテル
- ホワイトレディ:\950
- マティーニ:\950
- ヨコハマ:\950
- ギムレット:\950
- バラライカ:\950
- XYZ:\950
- スカイダイビング:\950
- ダイキリ:\950
- マルガリータ:\950
- グラスホッパー:\950
- アレキサンダー:\1,100
- サイドカー:\1,100
- ハイハット:\1,100
- ニューヨーク:\1,000
- マンハッタン:\1,000
ロングカクテル
- ジントニック:\850
- ジンライム:\850
- ジンフィズ:\950
- シンガポールスリング:\950
- ソルティドッグ:\950
- スクリュードライバー:\950
- ブラッディメアリー:\950
- モスコミュール:\950
- ソルクバーノ:\950
- ジャックター:\1,100
- カンパリオレンジ:\950
- カンフォートスパークル:\950
- ファジーネーブル:\950
- ロングアイランドアイスティー:\1,100
- テキーラサンライズ:\950
フードメニュー
- ピザ:\1,000
- グラタン:\900
- ドリア:\900
- サラダ(大):\700
- サラダ(小):\400
- アンチョビクラッカー:\700
- 明太クリームチーズ・クラッカー:\800
- オイルサーディンのオーブン焼withクラッカー:\700
- 合鴨ロース:\800
- ウインナー盛合せ:\1,000
- チーズ盛合せ:\1,200
- ドライカレー:\700
- エビピラフ:\700
- タコスチップス:\500
- ミックスナッツ:\500
- ビーフジャーキー:\500
18BARスポット情報
住所
〒231-0012 神奈川県横浜市中区相生町2丁目50 文盛堂ビル B1F
電話
045-641-6718
営業時間
20時00分~7時00分
公式ホームページ
地図
ストリートビュー
インターネット予約
ジャンル:バー
アクセス:横浜市営ブルーライン関内駅1番口 徒歩3分
住所:〒231-0012 神奈川県横浜市中区相生町2-50 文盛堂ビル B1F(地図)
周辺のお店のネット予約:
・肉とオイスター Tomei’s by green 元町のコース一覧
・貸切パーティスペース CIRCUS by hacocoroのコース一覧
・千年の宴 桜木町駅前店のコース一覧
周辺のお店:

情報掲載日:2017年5月27日
みなとみらいで人気のデートスポット
みなとみらい周辺のデートコースは、「おしゃれな定番デートスポットランドマークタワー周辺」、「恋人ムード満点、山下公園周辺」、「落ち着いたおしゃれな街、元町周辺」、「ディープに攻める野毛界隈」と大きく4つに分類されてきます。おしゃれなみなとみらいや山下公園周辺をデートしたら、夜は高級感あふれる大人の雰囲気がある元町周辺をデートしたり、人情味に溢れる野毛界隈や伊勢佐木町周辺をデートするのもおすすめです。
関連記事:これが本当のみなとみらいのおすすめ観光、デートスポット
鎌倉、みなとみらい横断デート
ドライブでみなとみらいや鎌倉周辺を訪れるのなら、みなとみらいと鎌倉の横断デートがおすすめです。車の場合は、首都高速道路の狩場インターチェンジから、横浜横須賀道路を利用すれば、簡単にみなとみらいと鎌倉を横断することができます。横浜横須賀道路を利用すれば、逗子、葉山といった方面にもスムーズにアクセスが可能です。
横浜周辺のおすすめホテル
みなとみらいといえば、綺麗な夜景が見えるオーシャンビュー。折角みなとみらいに訪れるからには、宿泊時は綺麗な海が見えるホテルに宿泊するのがおすすめです。特に海が見えるホテルは、人気が高いので、クリスマスや誕生日、バレンタインデーやホワイトデーといったイベントにあわせて予約を行いたい場合は、早目がおすすめです。
みなとみらい周辺で海が見えるホテルは、みなとみらい側と、山下公園側に別れてきます。