片瀬西浜海水浴場の海の家【2018年版】
西浜ビーチ側の一番良い点は、丹沢方面の山々に沈む夕日を眺められる点です。海の家は、見晴がよいテラスを設置した場所がほとんどで、テラスに出ると江ノ島と晴れた夕暮れ時には綺麗な夕日を眺めることができます。客層は、東浜と比較すると少し若い方やカップルが多いようなイメージです。アニメとコラボレーションした海の家など、個性的なイメージの海の家が立ち並んでいます。東浜のビーチで日中楽しんだ人たちが、夜は西浜のバーでお酒を飲むといった人たちも見受けられます。片瀬西浜海水浴場の特徴については、以下のページでまとめています。
目次 [表示]
片瀬西浜海水浴場海の家一覧
片瀬西浜海水浴場にある海の家は、片瀬東浜海水浴場と比較すると、海の家から海までの距離が短く、高床式の海の家が多く立ち並びます。逆に片瀬東浜海水浴場は、砂浜が広く、平屋建ての海の家が立ち並びます。片瀬東浜海水浴場の海の家と雰囲気については、以下のページでご紹介しています。
片瀬西浜海水浴場海の家一覧です。片瀬西浜海水浴場から鵠沼海岸側にある海の家まで一覧にしてまとめています。
トイレ
片瀬西浜海水浴場のトイレは、Seaside Lounge(シーサイドラウンジ)と、PLAY THE EARTH(プレイジアース)の間に簡易トイレがあります。
鵠沼海岸海の家一覧
以下は、片瀬西浜海水浴場の隣にある鵠沼海岸にある海の家の一覧になります。片瀬西浜海水浴場と鵠沼海岸は、砂浜でつながっています。
片瀬西浜海水浴場から鵠沼海岸へは、この砂浜を歩いて向います。
トイレ
鵠沼海岸のトイレは、食堂、シャインウェーブとCorsair湘南の間に簡易トイレがあります。
2018年の片瀬西浜海水浴場の海の家のご紹介は以上となります。最新の海の家の情報は、以下のページをご確認ください。
片瀬西浜海水浴場地図
片瀬西浜海水浴場の朝日と夕日
朝日を眺める場合は、片瀬東浜海水浴場。夕日を眺める場合は、片瀬西浜海水浴場がおすすめです。以下は、本日の片瀬東浜海水浴場の日の出時刻と日没時刻になります。
本日のサンライズタイム(日の出時刻)
2025年04月05日、本日の日の出時刻は 05:26です。
本日のサンセットタイム(日没時刻)
2025年04月05日、本日の日没時刻は 18:03です。
江ノ島周辺で人気の夕日スポットについては、以下のページでまとめています。
江ノ島の海開き
江ノ島の海開きに関する情報は、鎌倉、逗子、葉山の海開きの情報とあわせて、以下のページでまとめています。
アクセス方法
車と電車で、片瀬西浜海水浴場へ訪れる際のアクセス方法について、以下のページでまとめています。
江ノ島のコインロッカー
江ノ島駅は、大きく分けて、小田急線の片瀬江ノ島駅、江ノ電の江ノ島駅、湘南モノレールの湘南江の島駅の3箇所に別れてきます。それぞれの駅にあるコインロッカーは、以下のページでまとめています。
江ノ島の海の家関連記事
江ノ島の海の家に訪れる際に、あわせて確認しておくと便利な関連記事の一覧です。
湘南の海の家関連記事
江ノ島の関連記事
江ノ島に訪れる際に、あわせて確認しておくと便利な関連記事の一覧です。
2022年海の家、最新情報
最新の江の島海の家、鎌倉海の家、逗子海の家、葉山海の家の情報は、それぞれ以下のページでまとめています。