東京、横浜、江ノ島、鎌倉、逗子、葉山などのベイサイドエリアを中心とした海沿いの観光案内や住まい情報を配信中

ベイスタイル

  • ホームHome
  • 横浜Yokohama
  • 江ノ島Enoshima
  • 鎌倉Kamakura
  • 逗子Zushi
  • 葉山Hayama

横浜観光スポットの見所

  1. HOME
  2. 横浜観光スポットの見所
夕暮れの横浜ベイブリッジ
2018年4月12日横浜観光スポットの見所baystyle

ベイブリッジの見所

横浜ベイブリッジの魅力は、夕暮れと夜景の美しさです。シーバスに乗車してベイブリッジの下を通過するのも横浜らしい観光コースでおすすめです。横浜へのドライブで、あえて大黒埠頭方面から、ベイブリッジの上を通過するドライブコース […]

出港間際の飛鳥Ⅱ
2018年4月11日横浜観光スポットの見所baystyle

横浜マリンタワーの見所

横浜マリンタワーは横浜ランドマークタワーができる以前からある昭和の時代からの観光スポットです。一階フロアには飲食店やお土産を買う場所があり、30階と29階の2箇所に展望フロアーがあります。比較的空いている日が多く、ゆっく […]

象の鼻テラスの見所
2018年4月11日横浜観光スポットの見所baystyle

象の鼻テラスの見所

象の鼻テラスは、象の鼻パーク内にある休憩スペースです。テラスの屋上からは、みなとみらい方面の綺麗な景色や、赤レンガ倉庫方面の景色を眺めることができます。象の鼻テラスの屋上には、山下臨港線プロムナード側から入ることができま […]

山下臨港線プロムナードの見所
2018年4月11日横浜観光スポットの見所baystyle

山下臨港線プロムナードの見所

山下臨港線プロムナードは、象の鼻パークと山下公園とをつなぐ遊歩道です。赤レンガ倉庫から、大さん橋方面へと進んで行くと、象の鼻パークに入る手前に遊歩道への入口があります。遊歩道に上ってしまうと、象の鼻パークへは、大さん橋方 […]

ワールドポーターズルーフガーデンの見所
2018年4月11日横浜観光スポットの見所baystyle

ワールドポーターズルーフガーデンの見所

ワールドポーターズルーフガーデンは、ワールドポーターズの屋上にあります。ワールドポーターズルーフガーデンでは、バーンゴルフ、バーベキュー、レーシングカートなどを楽しんだり、みなとみらいの綺麗な夜景を楽しむことができる場所 […]


Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/xsebi0610/baystyle.net/public_html/wp-content/themes/lightning-pro/inc/media-posts/package/views/class-loop-post-view.php on line 66
NO IMAGE
2018年4月11日横浜観光スポットの見所baystyle

新港サークルウォークの見所

新港サークルウォークは、横浜ワールドポーターズとJICAの直ぐ目の前にある円形の歩道橋です。横浜ワールドポーターズから赤レンガ倉庫へと向う際に、この場所を渡る人が多いと思います。エレベーターが併設されているので、階段を登 […]

北仲通北第三公園の見所
2018年4月11日横浜観光スポットの見所baystyle

北仲通北第三公園の見所

北仲通北第三公園の見所は、運河を隔てて、みなとみらいの夜景を楽しめる点です。みなとみらいの中にある観光スポットの中では、とても人が少なく、地元に住む人が犬の散歩を楽しむなど、観光スポットというよりは、地元の人たちが集う憩 […]

コスモワールドの見所
2018年4月11日横浜観光スポットの見所baystyle

コスモワールドの見所

みなとみらいの遊園地といえばコスモワールド。私がこの場所に始めて訪れたのは、平成元年(1989年)に開催された横浜博覧会の時でした。今は無き祖母と訪れた懐かしい想い出がある場所です。この場所に訪れるといつも子供だった頃を […]

NO IMAGE
2018年4月10日横浜観光スポットの見所baystyle

MARK IS みなとみらいの見所

MARK IS みなとみらいは、昔ジャックモールというショッピングモールがあった場所で、昔からショッピングが楽しめるモールがあるスポットになります。サラリーマン時代に、横浜メディアタワーの中にある会社に勤めていた事がある […]

旧横浜港駅プラットホームについて
2018年2月13日横浜観光スポットの見所baystyle

旧横浜港駅プラットホームの見所

今は亡き祖父と祖母が横浜高島町で畳屋を営んでおり、横浜港駅の話は昔話でよく聞いていたのですが、旧横浜港駅プラットホームに足を運ぶと、当時若かった二人がこの場所付近に訪れていたんだっと思うと、なんだかいつも一人、不思議な空 […]

みなとみらいのオブジェ、モクモクワクワクヨコハマヨーヨー
2017年7月3日横浜観光スポットの見所baystyle

みなとみらいのオブジェ、モクモクワクワクヨコハマヨーヨーの見所

ランドマークタワーとクイーンズスクエアの間にあるジェットコースターのような金属のオブジェといえばモクモクワクワクヨコハマヨーヨー。インスタグラムをやっていると、ここの場所で撮影された写真をpostする人をたまにみかけます […]

アクセス
2017年7月1日横浜観光スポットの見所baystyle

臨港パークの見所

横浜で海が見える公園といえば、山下公園、港の見える丘公園にならんで綺麗な夜景がデートや観光で楽しめるスポットといえば、臨港パークです。山下公園より薄暗い場所でもあるせいか?日没後は仕事帰りのカップルも大勢やってくる場所で […]

横浜ランドマークタワーの見所について
2017年2月11日横浜観光スポットの見所baystyle

横浜ランドマークタワーの見所

みなとみらいのシンボルといえばランドマークタワー。私が高校生の時に建設されていて、授業中校舎の窓から「何作ってんだこれ?」っと眺めていました。そんな私が社会人一年目に配属された場所が、ランドマークタワー48階に入っていた […]

デート、観光でおすすめの日本丸メモリアルパーク
2017年2月11日横浜観光スポットの見所baystyle

日本丸メモリアルパークの見所

ランドマークタワー目の前に展示されている日本丸。日本丸の展示ドックは、日本の重要文化財にも指定されています。日本丸は1984年9月16日にその役目を終え、1985年の4月からこの場所に展示されています。日本丸の29枚の帆 […]

赤レンガ倉庫
2017年2月10日横浜観光スポットの見所baystyle

赤レンガ倉庫の見所

赤レンガ倉庫は、横浜を象徴する歴史ある観光スポット。舘ひろし、柴田恭兵主演のドラマあぶない刑事のロケ地です。ドラマのエンディングで流れていた赤レンガ倉庫が脳裏に未だに焼き付いています。私が子供の頃の赤レンガ倉庫は立入禁止 […]

みなとみらいの隠れた夜景撮影スポット
2017年2月10日横浜観光スポットの見所baystyle

海岸通四丁目付近の見所

万国橋の少し手前に海岸通り四丁目という少しいびつな交差点があります。ちょうどランドマークタワーが見える方向に体を向けると、右手にバニラビーンズみなとみらい本店が入る建物。左手には海上保安庁第三管区海上保安本部が入る建物が […]

万国橋はみなとみらいを一望できるデートスポット
2017年2月4日横浜観光スポットの見所baystyle

万国橋の見所

水面に映る「さかさみなとみらい」も楽しめる万国橋。間近でみなとみらいの景色が綺麗に眺められることから、この橋を通り過ぎる人々はみなさんカメラやスマートフォンを身構えてしまう人が多くいます。観光やデートで訪れる際には、ぜひ […]

像の鼻パークの見所
2016年12月24日横浜観光スポットの見所baystyle

象の鼻パークの見所

横浜のデート定番スポット「象の鼻パーク」。「象の鼻」とは、防波堤の形状が弓なりだったというところから由来しています。みなとみらい21地区から流れる人。JR関内駅方面やみなとみらい線から流れる人。特に日没後のマジックアワー […]

横浜大さん橋の見所
2016年12月1日横浜観光スポットの見所baystyle

横浜大さん橋の見所

横浜の夜景デートスポットとしておすすめなのが、大さん橋国際客船ターミナルです。大さん橋屋上のフリースペース「くじらのせなか」からは、みなとみらいの街並みが一望できるのと、富士山も一緒に眺めることができます。屋上にも公衆ト […]

  • ホーム
  • 横浜
  • 江ノ島
  • 鎌倉
  • 逗子
  • 葉山
  • 湘南の海
  • 海の家
  • 鎌倉のお寺と神社
  • お問合せ

Copyright © 海沿いの街情報【ベイスタイル】 All Rights Reserved.
※まとめサイトや他サイト、ブログ等での掲載情報の引用・転用を禁止いたします。著作権違反は、厳格に対処します。

MENU
  • ホームHome
  • 横浜Yokohama
  • 江ノ島Enoshima
  • 鎌倉Kamakura
  • 逗子Zushi
  • 葉山Hayama
PAGE TOP