湘南にあるヨットハーバーについて
湘南でヨットハーバーといえば、葉山マリーナと逗子マリーナです。そして、石原裕次郎や加山雄三などといったイメージが強く印象に残ります。葉山マリーナのすぐ隣にある森戸海岸には、石原裕次郎灯台という名前の灯台や、森戸海岸入口には、石原裕次郎の石碑までもが設置されています。そんなお金持ちの大物芸能人がこよなく愛してきた湘南のヨットハーバーといえば、葉山マリーナと逗子マリーナです。それぞれのヨットハーバーの詳細について現地に足を運んだ情報をもとに以下のページにまとめています。
目次
湘南のヨットハーバーについて
葉山マリーナ
「えっ?観光で葉山マリーナ?」がデートスポットっと思う地元住民の方と、「葉山マリーナって何があるの?」と思う方がいると思うのですが、葉山マリーナは、食事や買い物でおすすめの場所というよりも、江ノ島、石原裕次郎灯台周遊クルージングが一番おすすめの場所だと思います。クルージングを楽しみながら、葉山マリーナで食事をしたり、買い物をしたりする海沿いのデートスポットです。
逗子マリーナ
逗子マリーナーは、異国情緒溢れる素敵な魅力があるデートスポットです。逗子マリーナの施設内には、マンション、結婚式場、ヨットはバー、レストラン、プールなどがあります。日本ではないような景観の美しさから、トレンディードラマ、映画、CMなどの撮影もしばしば行われています。夕暮れは夕日がとても綺麗な場所で、インスタグラムを見ていると逗子マリーナからインスタ映えする写真を投稿している人を数多くみかける南国リゾート感が溢れるスポットになります。
湘南の関連情報
江ノ島以外の鎌倉、逗子、葉山にある海や海の家、デートや観光情報についてまとめています。江ノ島以外の人気の湘南エリアに関する情報について知りたい場合は、以下のページもあわせてご覧ください。
湘南の海
湘南で人気の海といえば、江ノ島、鎌倉、逗子、葉山の海になります。江ノ島は、片瀬江ノ島東浜、片瀬江ノ島西浜。鎌倉は、材木座海岸、由比ヶ浜海岸、稲村ヶ崎、七里ヶ浜、腰越海岸。逗子は、逗子海岸、逗子マリーナ。葉山は、葉山マリーナ、芝崎海岸、森戸海岸、森戸神社、一色海岸、長者ヶ崎、久留和海岸、立石公園、秋谷海岸に分かれてきます。それぞれの海によって、雰囲気や特徴が異なってきます。それぞれの海について、以下でご紹介いたします。特に、由比ヶ浜、七里ヶ浜はどっちの海に行けばよいの?や、江ノ島の西浜、東浜はどっちがよいの?など気になる方にも参考になるようにまとめています。
湘南の海の家
江ノ島、鎌倉、逗子、葉山の海の家についてまとめています。湘南の海の家は、江ノ島、鎌倉、逗子、葉山で特徴が異なるのと、海の家によっても、昔ながらの昭和の時代を感じるようなレトロな雰囲気の海の家から、若者ウケする綺麗でおしゃれな海の家など様々な種類があります。海の家が開催されるのは、夏の間のわずか2ヶ月の期間です。自分にあった海の家を探して、訪れてみてはいかがでしょうか。
湘南のデート観光情報
湘南エリアでおすすめのデートスポットといえば、江ノ島、鎌倉、逗子、葉山の4箇所です。江ノ島は夕暮れの景色がとても美しい場所。鎌倉は古い街並みやお寺、神社を巡りながら綺麗な海や自然を感じられる場所。逗子は雰囲気がよい逗子マリーナや高級な住宅街が立ち並ぶ場所。葉山は綺麗な海とおしゃれな街並みなどが楽しめる場所です。江ノ島、鎌倉、逗子、葉山の魅力を実際にその場を訪れた視点で、魅力をまとめています。
湘南の不動産
湘南の人気エリアの江ノ島、鎌倉、逗子、葉山のメリット、デメリットと、家賃相場と物件相場についてご紹介しています。実際同じような海沿いのエリアでも、実際に住んでみるとエリアごとの雰囲気の違いや、住みやすさの違いなどがあります。周辺の観光スポットの情報なども交えながら現地の様子についてまとめています。江ノ島、鎌倉、逗子、葉山での生活をしてみたいとお考えの方は、ご参考にしてみてください。
関連記事:湘南に住むメリット、デメリットと家賃相場と物件相場